MENU

【炎上】静岡県裾野市「さくら保育園」虐待の保育士は誰?名前は?1歳児を逆さ吊りなど虐待発覚で保護者会は怒りの声が飛び交う

静岡県裾野市の「さくら保育園」で保育士が1歳児に対してしつけとして、逆さ吊りや倉庫閉じ込めるなどの行為をして謝罪する事態になっています。

ことの経緯とSNSの反応をまとめました。

目次

静岡県裾野市「さくら保育園」虐待発覚!保育士は誰?名前は?

静岡県裾野市のさくら保育園で、3人の保育士が1歳児に対し、服を脱がせて逆さづりにしたり、倉庫に閉じ込めるなどの虐待を繰り返していたことが発覚しました。

8月に別の保育士から園長に相談があり発覚しました。

わかっている虐待の内容は15件あり、以下の通りです。

・ロッカーに入って泣いている園児の姿を個人所有の携帯電話で撮影
・園児の頭をバインダーでたたき泣かせる
・棚に入った園児の足をつかんで引っ張り出し、あしをつかみ宙づりにする
・あらかじめ遅刻する連絡のあった園児に対し、腕を引っ張り「遅いんだよ」と怒鳴る
・寝かしつけた園児に対し「ご臨終です」と何度も発言
・泣かない園児に対し、額をたたき無理やり泣かせようとする
・昼食時に園児を怒鳴りつけ、ほほをつねる
・日常的に特定の園児に対し、にらみつけ声を荒げ、ズボンを無理やりおろす
・園児を宙づりにした後、真っ暗な排泄室に放置
・園児の様子を馬鹿にした呼びかけ(ブス、デブ等)、暴言を浴びせる
・手足口病の症状のある園児の尻を、無理やり他の園児に触らせる
・給食を食べない園児に対し、突然、後ろから頭をたたく
・不適切な発言をして、玩具が入っている倉庫に閉じ込める
・園児に対し、カッターナイフをみせ脅す
・丸めたゴザで園児の頭をたたく

この事態に対し、さくら保育園では11月29日の夜に保護者会で謝罪を行っています。

さくら保育園・櫻井利彦園長:「大切なお子さんの尊厳を傷付けてしまったこと深くおわび申し上げます。誠にすみませんでした」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d32991284e034f4aa2cea4d4973fe0098ccf4005

保護者会では、終始あいまいな説明しかされず、保護者からは不信な声が挙がっているといいます。

虐待行為発覚後の園の処置は以下の通りです。

・8月23日、24日:不適切な保育をしていた職員は、調査開始時に配置換え、出勤停止により、適正な保育を確保(8月23・24日)
・8月25日:内部調査チームを設置し、保育士44人(全49人)からヒアリングし、不適切な保育の内容を確認
・9月9日:不適切な保育をしていた保育士に対し、2人は出勤停止後に勧奨退職、派遣職員はけん責処分とした。園長は10%減給1カ月とした。
・9月9日:職員会議を開催し、全保育士に不適切な保育が行われていたことを周知し、再発防止策を定めあわせて周知
・11月29日:保護者説明会の開催 対象:1歳児クラスの保護者

園長から裾野市への報告の中では、一連の問題を口外しないよう職員に誓約書を書かせたということまでわかっています。

さくら保育園には、全部で49名の職員がいます。

内訳は以下の通り。

職種人数
園長1人
分園長1人
主任保育士2人
副主任保育士2人
保育士35人
看護士1人
調理師4人
栄養士1人
看護師1人
事務員1人
総数49人

1歳児を担当していた保育士は全部で6人おり、今回の虐待に関わっていたのはこのうちの3名とのこと。

3人の保育士は、1人は退職済みで、もう2人は在職中とのことです。

虐待に関与した保育士の名前などは、容疑者として逮捕された訳ではありませんので公開されておりません。

不適切な指導をした3人は出席せず、誰かも明かされなかったという。服を脱がせたり、脚を持って宙づりにしたりする行為もあったといい、保育士は「反応が面白い子にやってしまった」と説明した

https://news.yahoo.co.jp/articles/818007a96936bd6f8f9bbaf55c530c8f4eb6cf64

保護者の方の怒りは相当なものです。

子を持つ親としては絶対に許せない案件ではないでしょうか。

保護者の1人の方がTwitterアカウントを開設して情報発信をしています。

該当の保育士についても保護者会の中で証言があったようで、本件は立派な傷害にあたりますので、今後刑事事件に発展すれば公表も近いのではないかと思います。

これに対し、裾野市は11月30日に記者会見を開き、特別指導監査を行い、刑事告訴も検討していくとしています。

SNSの反応:静岡県裾野市「さくら保育園」で1歳児を逆さ吊り・倉庫閉じ込めなど虐待が発覚!

SNSの反応をまとめてみました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次