プロタイムズ総合研究所として屋根、外壁のリフォームを専門として営業していましたが、現在は「ヤネカベ」というブランド名に変更して営業をしています。
お笑いグループEXITを起用したテレビCMも行い知名度を上げています。
首都圏を中心に8つの直営店、フランチャイズ加盟店135店を構える塗装業者の大手と言える会社になります。
この記事では、ヤネカベ(プロタイムズ総合研究所)の評判について徹底解説していきます。
・ヤネカベのサービス概要、利用方法

ヤネカベ(プロタイムズ総合研究所)の評判と口コミ

まずは、「ヤネカベ」を利用した方の口コミからご紹介していきます。
良いもの、悪いもの両方を掲載しますので、ご参考にされてみてください。
当サイトでは、ヤネカベを利用したからの口コミを募集しております。
ヤネカベ(プロタイムズ総合研究所)の【良い】評判と口コミを紹介
とても良かった評判、口コミを3件ご紹介します。
★★★★★ 5.0(hirorinn様)
現状調査した結果をDVDにしてくれたので、映像で確認できたことはわかりやすかったです。
工事金額も見積りが具体的に内訳が書かれていて良かったです。
工事完了後の引き渡し時に、私が気づかなかった傷に気付いてくれて、すぐに補修もしてくれました。
対応、仕上がり、すべてに満足しています。
★★★★★ 5.0(かあちゃん様)
調査、見積り、施工品質、どれをとっても満足内容だった。
また予定通りの日程で完了してくれた部分は大いに評価できる。
またこの会社にお願いしたいと思う。
★★★★☆ 4.0(荒川圭司様)
屋根と外壁の診断、見積りの過程が丁寧で説明もよかったです。
営業と職人の仕事の振り分けもしっかりしていたと思います。
毎日交換日記で進捗の確認ができるのは、お願いしている側としても安心して任せることができました。
ただ、価格比較ができなかったのが少し心残りです。
ヤネカベ(プロタイムズ総合研究所)の【悪い】評判と口コミ
続いて悪い口コミもご紹介させていただきます。
★☆☆☆☆ 1.0(柚木様)
雨漏り修理をお願いして直してもらったが、またすぐに雨漏りするようになった。
保証で修理してくれるとのことだったが、いつまで経ってもきてくれない。
これから台風の季節なのに心配でしかない。
いい加減な工事に、保証も対応してくれないので、もうここには頼まないかな。
★☆☆☆☆ 1.0(えいちゃん様)
価格が高く予算オーバーだったけど、10年保証に惹かれて工事をお願いしました。
値段の割に工事の質が良くなく10年もたない気がする。
このレベルの工事しかできないのにちゃんと保証してもらえるのか心配。
★★☆☆☆ 2.0(星野和樹様)
契約時に営業マンにお願いしていたことがまったく職人に伝わってなかった。
そのことを営業マンに指摘したが、謝りもせず。
会社としての姿勢に問題あり。
ヤネカベ(プロタイムズ総合研究所)の概要、メリットとデメリット

ヤネカベ(プロタイムズ総合研究所)のサービスの特徴、メリット・デメリットを解説します。
ヤネカベ(プロタイムズ総合研究所)の運営会社
会社名:株式会社プロタイムズ総合研究所
所在地:東京都府中市緑町3-10-1 TSKビル
塗料メーカーである株式会社アステックペイントジャパンが親会社となっており、東京都府中市に本社を置き、首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)を中心に外壁塗装、屋根塗装などの外構のリフォームに対応しています。
店舗は直営店が首都圏に8店舗、全国に135店のフランチャイズ展開をしてますので、全国でのエリア対応をしています。
ヤネカベ(プロタイムズ総合研究所)のサービスの特徴
ヤネカベ(プロタイムズ総合研究所)は、リフォーム会社を紹介してくれる会社ではなく、全国にあるフランチャイズ店が受注して自社で工事を請け負っているのが特徴です。
定期的な本部研修を行っており、全国どこのエリアでも同じサービスが受けられるようにサービスの均一化が行われています。
上記で解説している通り親会社が塗料メーカーですので、アステックペイントの塗料が使われることが主となりますが、他社の塗料であっても対応可能となっています。
この手のサービスでは大手の会社となります。
低金利のリフォームローンにも対応していますので、一括での支払いが難しい場合でも利用しやすいようになっています。
手厚い保証制度
ヤネカベ(プロタイムズ総合研究所)では、いくつかの塗装プランが用意されており、プランによって本部と加盟店のダブルの工事保証を受けることができます。
保証期間も最長10年とたっぷりあるのも特徴です。
工事保証は多くの塗装店がつけていますが、個人店や小さな塗装会社だと倒産リスクによって保証を受けられない可能性があります。
また悪質な業者だと、不良箇所があってもすぐに対応してくれなかったり、見て見ぬ振りをされてしまうこともあります。
ヤネカベでは本部保証もある為、加盟店が知らんぷりもできないような体制になっています。
大手ならではのわかりやすいサービス
建物の調査状況をビデオや写真に撮ってDVDにしてくれますので、内容がわかりやすいと評判になっています。
見積りを作る際にも、一軒ずつ専用のCAD図面を作成して正確な施工面積を積算して必要な材料の量を出してくれます。
また、工事期間中も職人さんと工事の進捗状況を毎日交換日記ができ、日々の進捗が明確になっていて不正な工事が行われていないことを確認することができます。
この辺りが標準化されているのは、大手ならではのサービスで依頼している側としても安心することができます。
エリアによってサービスに差がある?
全国135店のフランチャイズ展開をして、定期研修などでサービスの均一が図られていますが、口コミから見ても「とても満足」と「とても不満」の差が大きく出ています。
これは、施工店によって技術力、サービスの差が出ているものと思われます。
利用される場合は、「大手だから安心」と思い込まず、工事内容や見積書の確認、営業マンの対応など契約前には十分な注意が必要です。
ヤネカベ(プロタイムズ総合研究所)を利用するメリット
ヤネカベを利用する上でのメリットは以下の通りとなります。
・外構のリフォーム会社では大手
・全国でサービスの均一化が行われているので、どこにいても同じサービスが受けられる
・プランによって最長10年保証、本部とフランチャイズ店両方の保証を受けられる
・建物の状態をビデオや写真にしてDVDにしてくれるのでわかりやすい
・専用CAD図面で正確な施工面積を算出
・工事期間中、職人さんと交換日記ができるので工事の進捗がわかりやすい(不正されにくい)
ヤネカベ(プロタイムズ総合研究所)を利用するデメリット
続いてデメリットになります。
・見積りの比較ができないので、金額が適性かわからない
→相見積もりがない、大手という部分を加味して価格は高め
・フランチャイズ店によって技術力、サービスにバラツキがある
ヤネカベ(プロタイムズ総合研究所)を利用するとしつこい営業を受けないか?
営業体制は、会社基盤が大きく本部の指導もあるため「しつこい営業」がされることはありません。
またしつこい営業がされないように、エリアごとに加盟店が顧客の重複をしないように営業エリアが決められています。
その為、ヤネカベ内での奪い合いがないので競争がないようになっています。
ヤネカベ(プロタイムズ総合研究所)の外壁塗装実績と施工費用事例
ヤネカベを通して外壁塗装をした実績例になります。
ホームページの施工実績を見ると、施工前の調査状況、工事中の状況など細かく写真が掲載されています。
お客様の声も手書きのアンケートが掲載されていますのでご参考ください。
ホームページではとても丁寧な解説がされていますが、肝心の価格は掲載されてませんでした。



まとめ:ヤネカベ(プロタイムズ総合研究所)の評判、口コミについて

ヤネカベは塗料メーカーが運営する全国展開のフランチャイズ外構リフォーム会社になります。
大手ならではのサービスが売りとなっており、利用するメリットとしては以下が挙げられます。
・全国でサービスの均一化が行われているので、どこにいても同じサービスが受けられる
・プランによって最長10年保証、本部とフランチャイズ店両方の保証を受けられる
・建物の状態をビデオや写真にしてDVDにしてくれるのでわかりやすい
・専用CAD図面で正確な施工面積を算出
・工事期間中、職人さんと交換日記ができるので工事の進捗がわかりやすい(不正されにくい)
ただし、口コミから見るに店舗によって技術力やサービスにバラツキがあるものと思われます。
また、ヤネカベでは店舗ごとに営業エリアが決められている為、加盟店同士のお客さんの奪い合いがないので良心的な営業をしてくれるのが評判ですが、競争がないので価格が高くなりがちです。
このようなメリット、デメリットを考慮して、まずは複数ある候補の中のひとつとして、見積り依頼をするくらいの気持ちで問い合わせをしてみるのが良いのではないかと思います。
↓お問い合わせはこちら

外壁塗装などを行う場合、面倒かもしれませんが最初から一社決め打ちで問い合わせを行うことはオススメしていません。
ヤネカベは、大手の塗装会社がフランチャイズ営業をしていることから、小さな塗装会社ではできないような手厚い保証体制を築いていますが、価格が高くなりがちな点を考慮して推奨をしておりません。
また、当サイト掲載の口コミだけでなく、ほかのサイトの口コミを拝見しても悪い評判が多い印象を受けています。
これは、組織が大きすぎてフランチャイズ店の社員教育まで行き届いていないのではないかと考えられます。
そうした観点から、一括見積りサイトを使って地域密着の優良店を紹介してもらう方が、価格も抑えられクオリティの高いリフォームを行える可能性が高いです。
一括見積りサイトを使うと、たくさんの業者から電話がきたり、断りにくいなどのデメリットが考えられますが、そういった面倒なことがないように代行で請け負ってくれる一括見積りサイトもあります。
当サイトでは、厳しい基準をクリアした業者のみ登録、面倒なことを代行してくれる「プロヌリ」を推奨しています。
「プロヌリ」の詳細については、下記の記事をご参照ください。
