熱愛報道が出ていたAKB48の岡田奈々さんがグループ卒業を発表しました。
・岡田奈々さんはスキャンダルでAKB48を卒業発表(経緯を順を追って解説)
・岡田奈々さんは風紀委員を名乗っていたのに恋愛報道?
ご興味のある内容がございましたら続きをお読みいただけますと幸いです。
AKB48岡田奈々さんがスキャンダルで卒業を発表
卒業発表の発端となったスクープから順にご紹介していきます。
文春砲で熱愛がスクープされる
11月19日に週刊文春のネット記事で、AKB48のセンターを務める中心メンバーである岡田奈々さんの熱愛報道がスクープされました。
お相手は、2.5次元俳優の猪野広樹さんで、2022年の6月に公開されたミュージカル「マギ」-迷宮組曲-での共演が出会いのきっかけと言われています。
記事によれば、6月の公演が始まる頃にはかなり親密な関係だったとか。
「舞台の共演がきっかけで2人は交際に発展。公演が始まった6月にはすでに親密な関係になっていました。頻繁にお互いの家を行き来しているそうです。猪野さんは今年7月に開催された岡田さんのソロコンサートにミュージカルの共演者を連れて訪れていました。当然岡田さんは村山さんにも猪野さんのことはすでに紹介しているそうですよ」
https://bunshun.jp/articles/-/58727
舞台の練習をしているうちに仲良くなったのか、それ以前からの交友があったのかについては現時点ではわかっていません。
岡田奈々ちゃんあんだけ真面目キャラ売りと百合営業していたのに実は親公認の彼氏がいましたーって、百合展開だと思って読んでた漫画に男が割って入ってきて最終的に男女が結ばれましたくらいの地獄がある
— 白犬 (@umarekarales) November 19, 2022
この人、やばくね?
— ぷりん🍮 (@Pu_dding_chan) November 20, 2022
何も悪くない総監督が謝罪文出してるのに自分は何もなしでそのツイートにいいね押してるとか人としてどうなん?って思っちゃう🫢
こんなにも誠意のない人だったなんてただただびっくり🥺#岡田奈々 pic.twitter.com/xKN8vmVlTu
モバメで言い訳して炎上
週刊誌報道のあった翌日に、岡田奈々さんはモバメで報道についての釈明をしています。
モバメ(モバイルメール)とは、情報を受け取りたいメンバーの個別発信を、月額300円で受け取れるファン向けのメールマガジンと思っていただければ良いかと思います。
つまり、岡田奈々さんが個別に発信する情報をお金を払ってでも受け取りたいというファン向けのサービスになります。
ここで、報道に対してオープンに説明をするのではなく、特定のファン向けに発信したことで、「ありえない」という声が最初にあがります。
そして、さらに不味かったのが発信した内容。
有料サービスなので、全文の掲載は控えさせていただきますが、最初の一文目の内容がこちら。
AKB48に明確な恋愛禁止ルールはありませんが、いきなり言い訳とも取れる発言に大炎上をしてしまいます。
岡田奈々、スキャンダル後のモバメで開幕に「AKBは恋愛禁止ではない」と開き直って発言するの、厚顔無恥が過ぎるし、それをオープンなメディアじゃなくて、自分を好いてくれてるファン向けのクローズドなサービスでやるのは正気の沙汰じゃないだろ。これが今のAKB48ということか、そりゃ凋落しますわ。
— エセアムロ (@eseamuro) November 19, 2022
岡田奈々がモバメで『AKBは恋愛禁止じゃないとはいえ…』始まりで今回のスキャンダルについて触れたとかなんとか。
— こうず коuzu (@kouzu3) November 20, 2022
出だしでルール違反じゃないですってアピールして、アイドルという職業的にファンに対するマナー違反をしたことを開き直ってる時点でダサいなって思ってしまった。
岡田奈々のモバメ1行目
— ふゆしま (@harukachaaan808) November 19, 2022
「AKB48は恋愛禁止じゃない」
ここに来て煽るメンタルやば過ぎる
二重人格?
岡田奈々のモバメ読んだけどああ、本当はこういう人だったんだなって感じ。ファンを裏切るようなことをしておいて「この10年間真っ直ぐにAKB48の活動をしてきたことに嘘、偽りはありません」ってそれおまいう状態。その言葉まゆゆみたいな人が言っていい言葉やで。
— みなこ (@everyday_turai) November 20, 2022
恋愛報道の説明もなくTwitterで一方的に卒業発表
そして11月23日の15時過ぎに、Twitterで突然の卒業発表をされました。
皆様へ 。 pic.twitter.com/f7YALX9zIy
— 岡田 奈々 (@okadanana_1107) November 23, 2022
卒業をするということは、彼女自身のケジメなのかもしれませんが、「スタッフさんからは卒業の必要は無いと言われましたが…」とか余計な一言をつけてしまう始末。
岡田奈々さん、勤労感謝の日に「スタッフに卒業の必要はないと言われましたが」と余計な一言でスタッフ煽って卒業してスタッフの仕事増やすの、見た目通り最高にロックで好き。
— お侍さん (@ZanEngineer) November 23, 2022
報道の真相についてはなにも語られていないので、一応はこれで幕引きとなるのでしょうか。
岡田奈々さんの卒業時期や卒業コンサートの開催有無などは現時点では不明となります。
アイドルの恋愛論争も巻き起こし、本件に関しては賛否色々な意見があるとは思いますが、なんの説明もなく逃げるように卒業発表をしているだけに、暖かい卒業イベントが開催されるのかは疑問が残る状態となっています。
岡田奈々さんは風紀委員を名乗っていたのに恋愛報道?
AKB48グループや坂道グループでは、これまで数多くのスキャンダルが報じられてきました。
当然、熱愛報道によって卒業してきたメンバーもいます。
では、今回の岡田奈々さんがこれまでのメンバーと同じようにただの熱愛報道で終わらず炎上している理由を見ていきたいと思います。
岡田奈々さんは、これまで真面目一徹のキャラクターで通しており、AKBの風紀委員長のような役割をしてきました。
実際に、スキャンダルをネタにしているようなメンバーを毛嫌いしているような発言を過去のAKB総選挙でも語っています。
↓は2017年の第9回AKB総選挙でのスピーチの一文です。
「スキャンダルがあり、それをネタにして這い上がるメンバーがいます。そういう人がいてもイイと思いますが、それを真似してイイと思わないし、真面目にやっても48グループのトップを取れると思っています。真面目にやってる人が報われるようにしたい」
https://www.oricon.co.jp/news/2092617/full/
「STU48のキャプテンとして、STU48のメンバーのお手本になるようないい背中を見せたいです。これからは48グループの風紀委員長を目指して頑張りたいと思います」
こうした真面目キャラと、開き直り発言、一方的な幕引きなど歯切れの悪い内容が多く、炎上につながっています。
AKBが恋愛禁止じゃないからOK!!じゃなくてwww 岡田奈々は元々真面目キャラを売ってた上にただでさえグループなんて落ちぶれてる中で、ファンを離れさせるような行動してどうすんのww
— きら。た2EN (@Kira_fripside) November 19, 2022
モバメも開き直ってるしwww
恋愛を縛るのは確かに良くないけど、バレたら叩かれるのわかってるよね??ばかなの?
恋愛禁止云々とかじゃなくて
— ぱたむ (@Patam_2) November 19, 2022
真面目な子が報われるAKBをつくる。っていってた
真面目ちゃんキャラの子が
熱愛報道出したのが問題でしょ。
あの時の言葉とは?って思われてもしょうがないよね。#岡田奈々
まとめ:岡田奈々がスキャンダルで卒業発表!AKB風紀委員長が恋愛報道でグループにケジメ?
岡田奈々さんの卒業発表についてご紹介してきました。
・岡田奈々さんはスキャンダルでAKB48を卒業発表(経緯を順を追って解説)
→文春砲で2.5次元俳優 猪野広樹さんとの交際がスクープ
→モバメで「AKBは恋愛禁止じゃない」と開き直り発言で炎上
→一方的な卒業発表で一旦の幕引きをする
・岡田奈々さんは風紀委員を名乗っていたのに恋愛報道?
→スキャンダルをネタにすることが嫌で風紀委員長を名乗っていた
→真面目なキャラであった為、信用を失う行動の連続で炎上する
自分んお発言と行動で特大ブーメランを喰らってしまった岡田奈々さんですが、卒業をすることを決めたのであれば、アイドルとは違う幸せな人生を歩んでいただきたいと思います。
最後に、小嶋陽菜さんが、AKB卒業した頃に日本テレビの「アナザースカイ」に出演して、アイドルと恋愛に関する持論を話されていたことをご紹介します。
最もスキャンダルから遠いとされた、岡田奈々さんのスキャンダル
— ガッテム竹内 (@gtt2144) November 19, 2022
AKBファン落胆ツイ散見
「恋愛禁止のグループにいる時に近寄ってくる男性はあまり良い人じゃない」
こじはる
あの頃の神7の言葉は響く
#岡田奈々
また新しい情報があれば更新させていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
合わせて読みたい
