乃木坂46の1期生で、2代目キャプテン、さらには現役最年長メンバーとなっている秋元真夏さん。
さまざまな側面から乃木坂46の卒業がささやかれています。
そんな秋元真夏さんの以下のことをご紹介していきます。
・秋元真夏さんの乃木坂46卒業はいつ?
・秋元真夏さんの乃木坂46卒業説について
・秋元真夏さんの乃木坂46卒業後のプランについて(芸能界引退はある?)
ご興味のある内容がございましたら、続きをお読みいただけますと幸いです。
秋元真夏さんの乃木坂46卒業はいつ?
秋元真夏さんが乃木坂46を卒業する予定はありません。
ご本人が、「卒業はしない」とコメントしています。
これまで、自身の卒業について触れてきたものを抜粋してご紹介します。
2020年秋頃から卒業に対しての質問がされている
2020年というと、10月に白石麻衣さんが乃木坂46を卒業され、そこから1期生、2期生を中心に卒業ラッシュとなっていきました。
当時、白石麻衣さんの卒業がすでに発表されている段階で2020年9月7日のTBSラジオ「伊集院光とらじおと」に出演された秋元真夏さんは、自身の卒業に対する考えをコメントされています。
パーソナリティの伊集院光さんから「1人2人、卒業していくでしょ? そうすると自分の卒業も考えるの?」と聞かれ、
秋元真夏さんは「片隅にはある」としつつ、「私の気持ちとしては『アイドルは卒業するのが当たり前』みたいになってますけど、『その制度がなくなれば良いのに』ってぐらい、このグループを大きくしていきたいという気持ちが強いです」というコメントを残されています。
2020年秋の段階では、卒業どころか、いつまでもいます!と言わんばかりの回答をされています。
生田絵梨花さんの卒業発表時の秋元さん
白石麻衣さんの卒業から1年以内に8人のメンバーが卒業され、2021年の年末には生田絵梨花さんが卒業をされました。
生田絵梨花さんがグループ内での卒業を打ち明けた時の心境を、2021年12月24日放送の「バカリズム02」に出演したに答えられています。
「やっぱり10年も経つとそんな感じするなっていう空気は感じるんですよ」とのことで、
生田絵梨花さんが言い出す前に、秋元真夏さんは卒業発表に感づいてしまい、一言目を言う前から泣いてしまったといいます。
自分の卒業は考えていなくても、周りの変化を感じ取っており、10年間ともに歩んだメンバーの旅立ちに涙をこらえられなかったことをコメントされています。
卒業については「相談もしてない」
2021年12月31日にラジオ「JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD」で、自身の卒業についてコメントされてます。
この日は大晦日ということもあり、紅白歌合戦、CDTVの年越しライブを経て同ラジオ番組に齋藤飛鳥さんと一緒にはしご出演されています。
この日は生田絵梨花さんの卒業日でもあり、年越し前後でメンバー変わっています。
バナナマンに「2021年はどんな年だった?」と聞かれれると、
「卒業する子がやっぱり…」と卒業メンバーが多かったことを挙げています。
(2021年は8人のメンバーが卒業)
途中、卒業メンバーについてのやりとりがされたあと、
設楽統さんが「秋元と飛鳥ちゃんは、まだまだいてもらいたい」と要望を伝えています。
それに対して秋元真夏さんは「ぶっちゃけ、遅れて参加してるわけだから、その分ずっといなくちゃいけない」と主張。
(秋元真夏さんは、乃木坂46結成時に学業を優先させる為に1年遅れてグループに参加している)
ずっといなくちゃと主張後に、「でも1年ですよ」(参加に遅れた期間のことを指して)と一言。
これに対して日村勇紀さんが「でも1年ですよって、っていうことは秋元やめる気じゃねーか」とツッコまれるシーンも。
それに対して秋元真夏さんは「ないないない全然。相談もしてないんで」と卒業について考えていないことを明言されています。
LUXのアンバサダーに入っていないことが卒業のフラグ!
2022年8月18日に、トータルビューケアブランド「LUX」のアンバサダーに乃木坂46が起用が発表されました。
このメンバー起用に、1期生でキャプテンである秋元真夏さんが入っていないことに卒業の噂が立ちました。
(CMは契約期間がある為、卒業に影響が出ると推測された為)
この時は、残っていた1期生は秋元真夏さん以外は、齋藤飛鳥さん、樋口日奈さん、和田まあやさんの4人でしたが、樋口さんと和田さんの卒業は決まっていた為、実質齋藤飛鳥さんとの2人になっていた為、秋元真夏さんの卒業説が強く話題になりました。
「まだ辞めない」とコメント
そんな中、2022年10月15日放送のフジテレビ「有吉くんの正直さんぽ」に出演された秋元真夏さん。
「私は有吉さんとロケをさせてもらうのが夢だったので、ロケしながらこんなおいしいものを食べられてすごくいい日です」と言うと、有吉さんが「よかった卒業前に…」と衝撃発言を!
それに対して、秋元真夏さんは「まだ辞めないですよ。まだいますよ。粘りますよ。最年長で29歳なんですけど、まだいますよ」と卒業を否定されています。
秋元真夏さんの乃木坂46卒業説について
秋元真夏さんは、これだけ自身の口から「卒業しない」と言い続けているにもかかわらず、根強い卒業説がささやかれる理由は何なのか?その理由を調査してみました。
年齢的な問題
秋元真夏さんは、1993年生まれで、2022年で29歳になります。
松田聖子さんみたいに永遠のアイドルみたいな方もいますが、若い女性を中心としたグループで活動するにはという視点から、年齢的な問題から卒業するのではないかという卒業説がファンの中でも多く見受けられます。
世代交代が加速
2022年10月時点で、1期生2名、2期生1名と、グループの中心は3期生以降のメンバーに移行しており、5期生も加入したことから、5期生の成長を見て卒業するのではないかという説も根強く言われています。
副キャプテンの役職設定
乃木坂46は初代のキャプテン桜井玲香さんの時代から、2代目キャプテンの秋元真夏さんまで、まとめ役はキャプテンのみでしたが2021年に副キャプテンが役職として設定されました。
秋元真夏さんの卒業は2021年頃からずっと言われていた為、秋元真夏さんの後継者(3代目キャプテン)は誰になるのか?と予想までされていた中に、副キャプテンが設定された為、次期キャプテンの準備と捉えられている部分があります。
副キャプテンには3期生の梅澤美波さんが就任しています。
乃木坂46 10周年バースデーライブで卒業曲でセンターになる
2022年5月に、乃木坂46デビュー10周年を記念したバースデーライブ「10th YEAR BIRTHDAY LIVE」が行われました。
このライブ中で、1期生 橋本奈々未さんの卒業曲「サヨナラの意味」のセンターを秋元真夏さんが務めたことで、卒業説が強めることになりました。
普段の楽曲でもセンターを務めることは少ないので余計でした。
(橋本奈々未さん卒業後に「サヨナラの意味」のセンターは齋藤飛鳥さんが引き継ぎ)
ちなみに、2021年のコンサートで「サヨナラの意味」のセンターは生田絵梨花さんが務め、生田さんはその年末に卒業。
こうした流れから、秋元真夏さんの卒業フラグとして受け取られています。
秋元真夏さんの乃木坂46卒業後のプラン・芸能界引退はある?
秋元真夏さんは、卒業はないとしつつも、卒業後の「夢」を話されているエピソードがあります。
乃木坂46卒業後の夢
2020年8月4日放送のフジテレビ「乃木坂46のザ・ドリームバイト!」で、今後やりたいこととしてコメントされています。
将来は、お店を出したいという夢があるとして
【居酒屋 秋元】があったらぜひ、人生の悩みをお酒を呑みながら聞いてもらいたいものですね(笑)
芸能界引退はない
将来の夢として、割烹料理屋を営むことを話されながらも、芸能界を引退することはなさそうなコメントをしています。
2021年6月2日にラジオ「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。」に出演。
アイドルの辞め時という話題になった時に、以下のようにコメントされています。
ということで、乃木坂46を卒業することは早かれ遅かれくることになるとは思いますが、芸能界引退まではなさそうな印象です。
【居酒屋 秋元】は30年くらい先の話になるでしょうか?(笑)
まとめ:秋元真夏さんの乃木坂46卒業について
乃木坂46キャプテンの秋元真夏さんのグループ卒業についてご紹介してきました。
・秋元真夏さんの乃木坂46卒業はいつ?
→卒業発表なし。卒業する意思がないことも発言している。
・秋元真夏さんの乃木坂46卒業説について
→年齢、世代交代や副キャプテン制度など、2021年頃から卒業説が強くなっている
・秋元真夏さんの乃木坂46卒業後のプランについて(芸能界引退はある?)
→引退後は割烹居酒屋をやりたい。ただ、乃木坂46を卒業しても芸能界引退はなさそうな印象
日本で一番人気のあるアイドルグループといっても過言ではない乃木坂46。
その中心メンバーで、最古参でさらに最年長ということもあり卒業の噂がなくならない秋元真夏さんですが、5期生が加入して時間が経っていないので、彼女らの成長を見届けるまで卒業はないと思われます。
しかし、1期生である樋口日奈さんと和田まあやさんの卒業もあって、残った1期生は齋藤飛鳥さんと2人だけになってしまいましたので、その流れにのっていつ卒業発表するかも正直わからない面もあります。
今後も、秋元真夏さんの動向からは目が離せませんね!
また、情報の更新があればすぐに更新していきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
合わせて読みたい

