アイドルグループAKB48の人気絶頂時の中心的メンバーの一人で、グループ卒業は女優として活躍されていた渡辺麻友さん(まゆゆ)ですが、2020年5月31日に所属していた事務所との契約を終了し引退をされました。
引退をされてからは、週刊誌やスポーツ紙をはじめ、なにをされているのか一切の情報がありません。
なにも音沙汰のない渡辺麻友さんについて以下のことを調査してみました。
・渡辺麻友さんの現在目撃情報や写真はあるのか?
・渡辺麻友さんの引退理由(病気、仕事、結婚 出産など言われているがどれ?)
・渡辺麻友さんの所在地
・渡辺麻友さんのHPやSNSの状況
・渡辺麻友さん引退時のAKB48メンバーの反応
など
渡辺麻友さん(まゆゆ) 現在の目撃情報や写真はある?

渡辺麻友さんが芸能界を引退し、事務所との契約を解除されたのが2020年5月31日になります。
その後、渡辺麻友さんが目撃されたという情報は一切ありません。
(理由は後述しますが、マスコミも情報は入手していても、積極的に情報を開示していないと思われます。)
引退前にAKB48メンバーが写真付きでtwitterに投稿したツイートがあります。
これに対し「まゆゆの姿が見れて安心」とか「まゆゆ久しぶり」といったコメントが見られてました。
しかし、これは「渡辺麻友さんに誕生日のLINEをしたら会いたくなっちゃった」というもので、文面からして実際に会って写真撮影をされたものではなく、過去の写真を投稿されたと思われます。
https://twitter.com/ayuchan0203/status/1244611589031866368こちらのツイートは、どちらかというと渡辺麻友さんとの思い出を懐かしむような内容のツイートになっています。
そのほかに、いくつか目撃情報のようなネットで話題になったものがありますが、勘違いや妄想に近いようなものになりますので、事実ではないと思われます。
実際に話題になった内容は以下の2つです。
山梨県で同姓同名の方が噂に
2020年5月頃に渡辺麻友さんは山梨県にいるという噂がSNSを中心に話題になりました。
2020年と言えば、コロナが流行り始めた時期になります。
当時は得体の知れない病気ということで、世界中がパニックになっていました。
あの頃は、予防接種などもなかったので、感染が死につながる恐怖が強かった時期です。
そんな中、山梨県在住の「渡辺真由さん」という方が、2020年の5月頃にコロナに感染したというのがtwitterを中心に炎上していました。
これが、渡辺麻友さんがメディアに姿を出さなくなった時期と被る為、「まゆゆは山梨県にいるのでは?」と混同して間違われたようです。
渡辺麻友さんが山梨県で目撃されたという情報が一切ありません。
木下ほうかのワークショップで目撃されている?
渡辺麻友さんは、女優としての活躍の場を広げていく為に、木下ほうかさんのワークショップへ参加されていたことがあるそうです。
実際に、ワークショップに参加されていた頃は木下ほうかさんとTwitterのリプでやりとりがあった事実もあったようで、木下ほうかさんは「まゆゆ」と呼んで親しくされていたようです。
渡辺麻友さんの事務所からも差し入れなどもあって、色々と親交があったようです。
https://twitter.com/KINOSHITA_Houka/status/579131635691487232ただ、Twitterでのやりとりが見られたのは主に2015〜2017年になります。
渡辺麻友さんは引退をして一般人として静かに生きる道を選ばれた訳ですので、引退した以降に木下ほうかさんのワークショップに行かれている可能性はないと思われます。
渡辺麻友さん(まゆゆ)引退の理由は病気?それとも仕事?現在は結婚・出産している?
渡辺麻友さんの引退については、事務所が公式に発表しているものから、ネット上で噂になっているものなど様々あります。
ここでは、そういった引退理由について見ていきたいと思います。
引退の理由は精神的な疾病によるもの
渡辺麻友さんの引退の理由は「健康上の理由で芸能生活を続けていくことが難しい」とご本人から事務所に申し入れがあったとされています。
渡辺麻友は去年9月、朝ドラの撮影終了少し前に所属事務所に「休ませてほしい。引退してもいい」と伝えていた。事務所から長期休暇を提案するなど「粘り強く話し合い」を続けていたが、「医師から精神的な疾病を抱えているという診断書を受けた」と事務所に報告があり、事務所も説得を断念し引退が決まったという。
https://www.j-cast.com/tv/2020/06/02387104.html
当時の週刊誌やスポーツ紙の記事を読み返してみると、渡辺麻友さんはNHK朝ドラ「なつぞら」の好演が乗じて、その後のドラマ出演など仕事のオファーは多く入っていたようです。
なので、仕事がなくて干されたとか、不祥事があったと言う訳ではなく、本当に体調が芳しくなかったのだと思います。
また、NHK朝ドラ「なつぞら」の放送終了とほぼ同時期に公式ファンクラブも活動休止(事実上の閉鎖)をおこなっています。
その理由として、以下のように記事が掲載されてました。
女優として活躍する中でアイドル時代に設立したファンクラブを思うように運営できないことを悩み、試行錯誤しながら区切りを付けることを決断した。
アイドルの「まゆゆ」から女優の「渡辺麻友」へと移行しながら日々、奮闘している渡辺は「皆さん、本当にごめんなさい。私の勝手ではありますが、自分の気持ちを整理するため、リセットさせていただくこのような決断をさせていただきました」とコメント。
女優として飛躍するための前向きな決断であることを強調し、ファンに理解を求めた。
https://hochi.news/articles/20190722-OHT1T50217.html?page=1
渡辺麻友さんはAKB48時代からアイドルサイボーグと言われており、スキャンダルとは無縁でアイドルとして完璧な姿で活動をされてきました。
そうした中、アイドル時代と俳優業の違いや、ファンとの接し方など違いに葛藤があって悩まれていたのかもしれません。
白血病の噂
渡辺麻友さんは白血病なのでは?という噂が引退発表後に拡散されました。
これは、Yahoo知恵袋に「まゆゆは白血病なのですか?」のような投稿がされたことから、Twitter等でその噂が拡散され、リアルタイムのランキングにまで掲載されてしまったことが発端のようです。
実際に、渡辺麻友さんが白血病であるという発表はどこからもされておりません。
公式に発表されているのは、精神的な疾病とされていますので、白血病はデマになります。
10代の時に心を無くす決断をしていた
2018年6月に週刊文春のインタビューで、11年間のAKB48生活で「得たもの」「失ったもの」というものに答えられています。
このインタビューで着目したいのは「失ったもの」の部分になります。
渡辺麻友さんは、以下のように答えられています。
失ったのは豊かな心。こんなこと書けないかな(笑)。
あの中にいると、色んなことが起きるので、そのたびにいちいち心を動かしていたら、自分の体ひとつじゃ保たないなって思ったんです。
だから、10代の時に心を無くす決断をしてしまいました。
そこから感情が動かなくなったというか、常に冷静でいられるようになりました。
メンバーが卒業する時でも、私はあんまり泣かないタイプです。
今は失った心を取り戻そうとしているんですけど……
何年もこのスタイルでやってきたから、なかなか上手くいかないです。
悲しいです。
https://bunshun.jp/articles/-/7902?page=2
「10代の時に心を無くす決断をした」という発言も衝撃ですが、活動休止から1年ちょっと前、引退から2年前のインタビュー内容になりますので、まだ舞台やドラマで活躍をされていた時期になりますが、ここから見るにAKB48を卒業する時にすでに限界がきていたのかもしれません。
実際に、渡辺麻友さんはAKB48現役の時から羽目を外すなんてこともなかったようです。
「AKB48時代、人気メンバーなので、週刊誌が渡辺さんをかなりマークしていたことがあって。当時、週刊誌のハリコミ記者に聞いたのですが、『彼女に関してはオトコの影どころか、たまにハメを外して盛り場に遊びに行くなんてこともなくて、ハッキリ言ってお手上げだよ』と愚痴ってましたね」(同アイドル誌ライター)
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_242797/?p=2
ちょっと常人では考えられないような徹底ぶりで、精神的におかしくなってしまう条件は揃っていたのではないでしょうか。
AKB48で完璧なアイドルを演じている内に、アイドルとしては完璧でも渡辺麻友個人としての個性は失われ、燃え尽きてしまったのではないかと思われます。
AKB48を卒業して喪失感を感じていた
渡辺麻友さんは、AKB48を卒業されてから色々なインタビューの場で「寂しい」という発言をされています。
外に出て思うのは、AKB48って居心地がよかったんだな、と。居心地がよかったからこそ、11年も続けられたんだと思います。今まで当たり前に周りにいたメンバー、スタッフさんが、卒業してからぱったりといなくなってしまって。喪失感というか、寂しさは感じています。
https://bunshun.jp/articles/-/7902
プレミアム フライデーのインタビューでは、
「(AKB48を)卒業してたくさんの人と触れ合う機会がなくなったので寂しい時間が多くなった」
「寂しいなって思うことはたくさんあったけど、自分で選んで卒業したので強い気持ちでやっていきたいと思います。」
と、グループから個人での活動に変わって「寂しい」という発言をされることが多くなっています。
これは、単純に常にたくさんの人がいた環境から、ソロ活動になって周りが静かになったという意味なのか、それとも精神的な喪失感の表れなのかどちらとも読み取れる部分があります。
人とコミュニケーションを取れない?
2018年4月27日放送の「ダウンタウンなう」では次のように話されています。
渡辺麻友さんは、AKB48時代から打ち上げが好きじゃなかったそうで、特に大人数の場が苦手だったそうです。
何人かで食事に行く時も、3人が限界だそうです。
柏木由紀さんの証言によると、
「まゆゆが前にが主演のドラマをやった時に、現場で誰とも喋らなくて一人も連絡先を聞けなかった」と言っていたことを証言しています。
渡辺麻友さん自身も、自分から声かけたりコミュニケーションを取るのが苦手といっており、小さい頃は家族とも話さなかったそうです。
家族と映画を見に行って、その帰りに感想を言い合うのがめんどくさいほどだそうで。
ただ、これは元々コミュニケーションが得意でないという内容なので、精神的な病になった原因や引退の理由にはつながらない内容になるかと思います。
静かに生きることを訴えていた
2020年5月に女子プロレスラーの木村花さんが誹謗中傷を受け、自殺をされるという出来事がありました。
この件に、渡辺麻友さんはひどくショックを受けられています。
5月23日に他界した女子プロレスラー木村花さんがネットで中傷を受けていた問題にショックを受けていて、「私ももうバッシングされたくない。静かに生きていきたい」とスタッフらに訴えていたという。
https://www.j-cast.com/tv/2020/06/02387104.html
引退直前の出来事であったということもあり、芸能界との別れをより一層強く決断させたのかもしれません。
深夜に唐揚げを作って食べていた(精神疾患?)
渡辺麻友さんは、大の唐揚げ好きとし知られています。
日本唐揚協会のベストカラアゲニスト(女性アイドル部門)に2015年から2年連続選べれているほどです。
2016年7月に日本テレビ系の「今夜くらべてみました」に出演した際に、女医の西川史子さんと共通の話題で盛り上がっていました。
その内容というのは、渡辺麻友さんは「夜中に自分で唐揚げを作って食べている」ということを明かしています。
西川史子さんも「唐揚げは離婚前ずっと揚げていた」と言い、さらに「パチパチっていう音が気持ちよくて、唐揚げ屋さんみたいに火傷だらけでした」と打ち明けていました。
心に闇を抱えているとそうなると言われてもおり、「揚がりたい。自分も一緒に」と西川史子さんは心境を説明していました。
それに対して、渡辺麻友さんも「すさんでいるのか…」とポツリ。
西川さん「パチパチ揚がっている時は見てるの?」との質問に対し、
まゆゆ「見てますし、それがすごい快感。見るのが楽しい」と回答しています。
2016年7月というとまだAKB48時代はありますが、当時から相当な心労があったのではないでしょうか。
精神的に疾患を患う予兆というか、シグナルのような放送だったのかもしれません。
実は結婚して出産していたという噂も…
渡辺麻友さんが表舞台から姿を消したのが、2019年9月末にNHK朝ドラ「なつぞら」の放送終了とほぼ同じ時期に公式ファンクラブも閉鎖されています。
その後、表舞台から一切姿を消して半年近く経過した2020年の3月頃、渡辺麻友さんは妊娠しているので活動休止になっているという記事が報じられました。
「芸能界のごく一部では“妊娠しているのではないか”との見方が浮上しているのです。
渡辺はAKB48時代、指原莉乃やスキャンダルを起こしたメンバーとは一線を画し、ノースキャンダルの正統派アイドルを貫いてきました。
それだけに、男ができ、かつ妊娠してしまったことで、とても仕事ができる状況ではなくなっているのでは…という推測ですよ。
引退するならきちっとファンに筋を通して報告するタイプですし、『なつぞら』で好演が評価されたばかりなのに一線を退くのも不可解。
また所属事務所の先輩には、昨年8月、一般男性との間に未婚の母として第1子を出産した華原朋美がいますから、それも妊娠説に拍車を掛けているのかもしれません」
https://news.livedoor.com/article/detail/17894213/
しかし、この記事は2020年3月頃、いきなり表舞台から姿を消して半年が経ったということから、まったく姿が見えないことに対する憶測からのデマ情報になります。
渡辺麻友さんが結婚された、妊娠されたという正式な情報は一切出ておりません。
渡辺麻友さん(まゆゆ)は現在の所在地は?
渡辺麻友さんの出身地は、埼玉県さいたま市見沼区とされています。
これは出身の中学校からある程度、ご実家のエリアがわかっています。
芸能界引退後は、実家に戻られているか、別のところでゆっくり療養されているのかは不明となります。
(実家が今でも埼玉県にあるのか不明です。)
事務所からのお願い
渡辺麻友さんは、引退前に「静かに暮らしたい」と漏らしていたこともあり、所属していた事務所からも次のようなコメントが出されています。
「今後の渡辺麻友についてですが、芸能活動を終え、心身の回復を計り普通の生活に戻れるよう健康面を最優先にさせていただきたいので、本人への取材や憶測でのSNS投稿、記事掲載などお控えいただきますよう伏してお願い申し上げます」
https://news.yahoo.co.jp/byline/usuimafumi/20200601-00181411
本人の為にも、深い詮索はしない方が良いかと思われます。
渡辺麻友さん(まゆゆ)のHP、SNS(ツイッター、インスタ)は現在どうなってる?
渡辺麻友さんが芸能活動をされていた時には、情報の発信媒体として公式サイト、Twitter、Instagramのアカウントがありました。
ですが、これらのすべては2020年6月1日(事務所が引退を発表した日)の深夜に閉鎖されています。
引退前に、渡辺麻友さんご自身がされた発信は、2020年1月1日にTwitterにされた「あけおめ」というツイートを最後に情報がストップしていましたが、事務所からの引退発表がされてから最後に本人から感謝を述べるツイートがされています。
「私事ではありますが、5月31日付けて長年お世話になりましたプロダクション尾木を退所し、芸能のお仕事を離れる運びと致しました。これまで関わって下さった皆様、応援して下さった皆様、誠にありがとうございました!世間ではまだまだ大変な状況が続きますが、皆様くれぐれもお身体にはお気をつけ下さい。」
https://twitter.com/karaage_mayu/status/1267365330017374208
これが渡辺麻友さんが発信した最後のメッセージになります。
渡辺麻友さん(まゆゆ)引退時のメンバーの反応
渡辺麻友さん引退の発表を受け、AKB48のメンバーもそれぞれ反応してました。
代表的なものを取り上げてご紹介します。
高橋みなみさん「TOKYO FM 高橋みなみの『これから、何する?』」で生放送で発されたコメント。
「同じ事務所なので、風のうわさでもしかしたら…(引退するかも)というのはフワッと耳に入ってきたりしていましたけど、今日このような形で発表になるとは思っていなかったので、私自身も驚きました」
「麻友ちゃんを応援して下さってる方はご存じだと思うんですが、おちゃめなところもあるんだけど、すごくまじめなんですよ。アイドルとしての100点を超えていくことは簡単なことじゃない。私、一応先輩なんですけど、すごいなこの人はと思っていたんですよね」
「13歳でAKBに入って、卒業してからも忙しい日々だったと思うので心と体を休めて元気になってほしい」
https://www.chunichi.co.jp/article/65928
以下、メンバーのTwitterより。
https://twitter.com/kojiharunyan/status/1267447507623141376https://twitter.com/mionnn_48/status/1267456195318542337ゆっくり身体を休めてね(*^^*) https://t.co/XA4iMJkq6p
— 篠田麻里子 (@mariko_dayo) June 1, 2020
https://twitter.com/JURINA38G/status/1267302771541151744 https://twitter.com/Haruka_NKGW10/status/1267312389940080640寂しい卒業のニュースが入ってきましたが、
— シンディー (@urano_cindy1023) June 1, 2020
どれ程の夢をもらったか、勇気付けられたか、元気をくれたか
皆さん其々に受け入れて存在への感謝が伝わったらいいなと思います。
特に、こちらの最後の一文を心に留めて。
渡辺麻友契約終了のお知らせ | プロダクション尾木 https://t.co/2gLdcmTSa6
また、渡辺麻友さんと仲良しだったAKB48の3期生の同期である柏木由紀さんは、引退発表をする前にご自身のYouTubeで渡辺麻友さんとの面白エピソードは話されていました。
当時、渡辺麻友さんに対してなにも情報なくヤキモキしていたファンに対して、仲の良かった柏木由紀さんがコメントをしたことでは少なからずファンの方達の安心につながったのではないかと思います。
渡辺麻友さん(まゆゆ)のAKB卒業後〜引退・現在までの活動実績
渡辺麻友さんは2017年12月31日で、AKB48としての活動を終了されています。
その後、引退されるまでの主な活動は以下の通りとなります。
・2018年2月17日:ソロアルバム「Best Regards!」発売ソロライブ
・2018年3月1日:オフィシャルファンクラブ発足(ファンクラブ名はW3M∞)
・2018年5〜6月:ミュージカル「アメリ」日本初演の舞台に出演
・2018年9月:ミュージカル「シティ・オブ・エンジェルズ」に出演
・2018年8月〜9月:テレビドラマ「いつかこの雨がやむ日まで」に主演で出演
・2018年10月:ホノルルマラソン大会初の公式アンバサダーに就任(ホノルルマラソンの開催は12月9日)
・2019年4月28日:指原莉乃さんの卒業コンサートのオープニング映像のナレーションを担当&指原さんとのデュエット曲を歌うためにサプライズでAKB48のステージに立つ
・2019年6月〜9月:NHK朝ドラ「なつぞら」 三村(下山)茜 役で出演
・2019年9月30日:オフィシャルファンクラブの運営休止
・2020年6月1日:所属事務所より、5月31日付での契約終了及び引退が発表される
・同日、渡辺麻友さんご本人のご本人のTwitterから引退の報告がされる(同日深夜にTwitterは閉鎖)
このような活動実績から、NHK朝ドラの「なつぞら」が実質的に最後のお仕事となり、表舞台から姿を消したと言うことになります。
渡辺麻友さん(まゆゆ)は引退した現在も人気があって復活が待たれている
引退から2年以上が経過していますが、渡辺麻友さんの人気はいまでも根強く、Twitterを見ていると今でも渡辺麻友さんを慕うツイートがたくさんされています。(2022年10月時点)
→毎日「#渡辺麻友」「#まゆゆ」のハッシュタグが付けられ新しいツイートがされています。
ファンに愛され、今でも復帰を心待ちにされていることがわかります。
願わくば、また元気なお姿を見る日が来たら嬉しく思います。
まとめ:渡辺麻友さん(まゆゆ)の現在と引退理由について
渡辺麻友さんの引退をされてから現在の状況、引退の理由についてまとめたことをご紹介してきました。
・渡辺麻友さんの現在目撃情報や写真はあるのか?
→引退以降、目撃情報や現在の写真は一切なし
・渡辺麻友さんの引退理由(病気、仕事、結婚 出産など言われているがどれ?)
→医師から精神的な疾病を抱えているという診断書を受けていた。
・渡辺麻友さんの所在地
→引退後、どこで生活されているのか不明
・渡辺麻友さんのHPやSNSの状況
→引退発表がされた2020年6月1日深夜にHP、SNS共に閉鎖済
・渡辺麻友さん引退時のAKB48メンバーの反応
→多くのメンバーは引退されることを知らなかったようで、驚きの声や身体を労って欲しいなどの労いの言葉が発された
AKB48卒業後も俳優としての活動の場を広げ、順調に活動されていると思われていましたが、実は精神的に相当追い詰められていたことが引退理由から判明しています。
そういった理由から、マスコミも過度な追及はしていないものと思われます。
一ファンとしては、今はしっかり療養していただき、姿は見れなくとも元気に生活されていることを祈るばかりです。
我々ファンのできることは静かみ見守ることだけかと思います。
また活動を再開されるような情報があれば、随時更新していきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。